ゴルフに関する書籍32冊が並びました
「公樹庵」の書架にゴルフに関する書籍32冊が並びました。
オリンピック東京大会組織委員会 | 場内整理のしおり | 東京大会組織委員会 | 1963 | |
オリンピック東京大会組織委員会 | 会場管理必携 | 東京大会組織委員会 | 1963 | |
秋尾沙戸子 | ワシントンハイツ | 新潮文庫 | 2009 | あ |
定方正一 | ゴルフの秘訣 | 舞いブックチュ21 | 1987 | さ |
志茂田景樹 | 徳川慶喜と血族 | KIBABOOK | 1997 | し |
三井森雁 | イギリスはゴルフがようこそ | 文芸社 | 2001 | み |
水谷準 | ゴルフ茶談 | ベースボールマガジン社 | 1958 | み |
北村文雄 | 芝草物語 | ソフトサイエンス社 | 2013 | き |
河村錠一郎 | コルブォー男爵 | 試論社 | 2005 | か |
ジォ・ブァリアンテ著白石豊 | フローゴルフの道 | 水王舎 | 2014 | じ |
マイケル・ルイス | マネー・ボール | RHブックス+プラス | 2006 | ま |
河野修一郎 | 立花ゴルフ倶楽部 | 毎日新聞社 | 1991 | こ |
早瀬利之 | 偉人たちのゴルフ | 双葉社 | 2013 | は |
小林秀雄 | 作家の自伝 小林秀雄 | 日本図書センター | 1995 | こ |
ブルース・ナッシュ&アラン・スーロ | 生きがいはゴルフだけ | 二見書房 | 1992 | ブ |
マルコム・キャンベル | エンサイクロぺティア オブ ゴルフ | 新星出版社 | 1994 | ま |
井口富夫 | 会津と長州と | MBC社 | 2000 | い |
尾林弘太郎 | ロジカルゴルフ | 日経プレミルシリーズ | 2012 | お |
三好徹 | 中部銀次郎のゴルフ哲学 | 日経プレミルシリーズ | 2011 | み |
青木功 | ゴルフ青木流 | 新潮社 | 2004 | あ |
早瀬利之 | 遼、走る | 元就出版社 | 2009 | は |
諸星裕 | 頑固論 石川遼 | 講談社 | 2010 | も |
亀井俊介 | メリケンからアメリカへ | 東京大学出版会 | 1979 | か |
広島県銀行協会(公樹庵寄贈) | 現代ゴルフ全集1 | 中央公論社 | 1959 | ひ |
広島県銀行協会(公樹庵寄贈) | 現代ゴルフ全集2 | 中央公論社 | 1959 | ひ |
広島県銀行協会(公樹庵寄贈) | 現代ゴルフ全集3 | 中央公論社 | 1959 | ひ |
広島県銀行協会(公樹庵寄贈) | 現代ゴルフ全集4 | 中央公論社 | 1959 | ひ |
広島県銀行協会(公樹庵寄贈) | 現代ゴルフ全集5 | 中央公論社 | 1959 | ひ |
鮎川信夫 | 鮎川信夫詩集 | 思想社 | 1968 | あ |
苅部直・黒住真・末木文美士 | 日本の思想 | 岩波書店 | 2014 | か |
佐伯泰樹 | ベースボールのアルケオロジー | 悠書舘 | 2014 | さ |
岡田忠 | フェアウェイー財界紳士録 | 中経出版 | 2014 | お |
2014年.10月号のゴルフタイムス「霧島ゴルフ倶楽部」のれきし探訪記事。
昭和32年に鹿児島県にできた最初のゴルフ場「霧島ゴルフ倶楽部」の歴史が掲載されてます。
2015年3月11日 3:00 AM | カテゴリー:蔵書について